肩こり

肩こりに悩んでいる女性のイラスト

  • 慢性的な肩こりで悩んでいる
  • 肩こりによる頭痛 歯痛でつらい
  • 猫背 左右の肩の高さがちがう
  • デスクワークによる肩こりがつらい
  • 肩こりがどこにいっても良くならなかった

肩こり を我慢していると更に悩まされるかもしれません
まずは横浜市緑区にある和鍼灸整骨院へお越し下さい

肩こりの原因とは?|横浜市緑区 和鍼灸整骨院

 

その肩や首の痛み・重だるさ、本当にそのままで大丈夫?

肩こりを経験されている方は多いのではないでしょうか?

最近では大人だけでなく子供の肩こりも多いように思います。
横浜市緑区にある和鍼灸整骨院にも猫背矯正や肩こりで
お越しになるお子様がいらっしゃいます。

幅広い年齢層で肩こりで悩まれている方はいますが
そもそも肩こりとは何が原因で起こるのかご存じでしょうか?

肩こりの様々な理由!

・交通事故によるむち打ち後の痛み
・冷えによる血行の乱れ・過去の怪我による体への負担

・仕事での長時間のデスクワーク・学生では勉強の際の姿勢・スマートフォンの使いすぎ                            
               

肩こりに悩む女性のイラストなどなど。。

しかし、そのような方達全てが肩こりを
感じているわけではありません。

多くの原因は体の左右・前後などの
全体バランスのよります。

人間の体は頸椎(首の骨)が前弯、胸椎が後弯、腰椎が前弯と緩いカーブになっており背骨が構成されています。

背骨が緩いカーブになっていることでクッションの役割をし、体の負担を減らしているのですがその事で体のバランスが崩れ姿勢が悪くなると頸椎に負担が出ます。
 
人間の体重の約10%になる重い頭を首は支えています。

頭を支える為にも正しい姿勢で首や肩に負担が
かからないようにする必要があります。
肩こり施術後のビフォーアフターの女性イラスト

全身の血流が悪くならないよう普段の生活から
体調・姿勢管理しておく事が大事になってきます。

そしてその結果が肩こりの根本的回復へと
繋がっていきます。

交通事故によるむち打ちやデスクワーク、長時間の同一姿勢でいると痛みや疲れで猫背になり肩こりになると言われます。

スマホを使う猫背の男性のイラスト
ではなぜ、猫背で肩こりになるのかと言うと『顎を前に突き出す』『胸郭が潰れる』ことが全ての方に共通して言える事です。

単純にこりを感じる部分だけをマッサージし、マッサージ直後は肩こりが楽になったなぁ~と感じ良くなったかのように思われるかもしれませんが、その場しのぎです。

姿勢や体のバランスが整わなければ根本的な解決にはなっていません。

年を重ねるにつれて筋肉の支えが弱くなり骨にかかる負担も増えるため
普段から筋肉を使う意識をし骨に負担がかからなくてすむようにする必要があります。

正しい姿勢で正しい筋肉の使い方を横浜市緑区にある和鍼灸整骨院で知って体感して下さい!

 

肩こりの施術法|横浜市緑区 和鍼灸整骨院


横浜市緑区にある和鍼灸整骨院の肩こりの施術方法はいくつかあります。


それは身体からの信号です痛みの原因にアプローチしていきます

横浜市緑区にある和鍼灸整骨院の肩こり施術が選ばれる理由

その① ひとりひとりに合わせた施術

こりで鍼灸施術する様子骨格矯正や骨盤矯正で根本的な解決はもちろん、痛みが強く直ぐに肩こりをとりたいという方には鍼灸をお勧めしています。

横浜市緑区にある和鍼灸整骨院の鍼灸では手技だけでは緩めることの出来ない深層の筋肉を緩めることが出来ます。

鍼灸施術の種類もいくつかあり、電気鍼やお灸を使った鍼など肩こりの痛みにあった施術を
至します。

鍼灸の刺激量などは皆様の身体の状態に合わせることが出来るので鍼灸が初めてという方も
横浜市緑区にある和鍼灸整骨院では安心して施術を受けていただけます。

その② 丁寧なカウンセリング・検査

カウンセリング表に書き込む様子横浜市緑区にある和鍼灸整骨院では施術前にしっかりカウンセリングと検査をおこないます。

肩こり、肩の痛みといっても痛みの出方は様々です。単なる肩こりだと思っていてもそうでない場合があります。

痛みの出る場所や手のシビレなどが出ている場合は肩の筋肉を緩めるだけでは回復しません。

施術前に丁寧なカウンセリングをする事で皆様もしっかりご自身の状態把握をすることが出来その結果、最も適切な施術方法が見つかります。

そして肩こりの早期回復・根本回復に繋がります。
横浜市緑区にある和鍼灸整骨院で痛みの出る原因の解明をしましょう。

その③ 自宅でのケア

肩こりの際に自宅で出来るケア横浜市緑区にある和鍼灸整骨院での施術で骨格や骨盤調整は出来ますが、施術時間よりも皆様が日常生活で過ごすお時間の方が遙かに長いです。

日頃から正しい姿勢であったり、自宅で出来る簡単なセルフケアを覚えていただくことで根本的に体が正常な位置に戻り継続していただく事で痛みの出ない体へとなります。

横浜市緑区にある和鍼灸整骨院の施術と自宅でのケアで一緒に元の体を取り戻しましょう!

その④ どのくらいの頻度で通えば良いかも分かる

肩こりが良くなり喜ぶ男性のイラスト肩こりの状態でも人によって違います。
横浜市緑区にある和鍼灸整骨院では
皆様に適切な通う頻度と施術内容に
より肩こりの回復が見込めます。

慢性的に悩んでいた肩こりにも悩まされ
る必要がなくなります。

肩の痛み いつもの事で済まさないで|横浜市緑区 和鍼灸整骨院

肩こりからくるその他の不調|横浜市緑区 和鍼灸整骨院

肩こりを経験された事がある方であれば、
肩のこりだけでなくその他の痛みも同時に
経験されたことがあるのではないでしょうか?肩こりに悩む男性のイラスト

 

そんな様々な痛み!
実は肩こりが原因かもしれません!!

 

 

頭痛

頭痛のページでもご紹介しましたが、肩こりと頭痛の関係はとても深いです。肩こりが強くなると頭への血流が悪くなり頭痛が起こります。

頭痛の原因は肩こりだけではありませんが、頭痛持ちの方は肩こりであることが多いので肩こりと頭痛の施術は必ずおこないましょう。横浜市緑区にある和鍼灸整骨院頭痛施術は1度の施術で違いが分かっていただけるので頭痛でお悩みの方はぜひお越し下さい。

めまい

肩こりからくる目眩で悩む女性のイラストめまいも頭痛と同様に肩こりがひどくなると、頭への血流が悪くなりめまいに繋がります。

めまいは内臓の調子が悪いと起こる事もあるので必ずしも肩こりが原因にはなりません。

しかし、体調管理のためにも肩こりとめまいの施術は必要です。

眼精疲労

肩こりからくる眼精疲労・目の疲れで悩む男性のイラスト

目の疲れも肩こりと深く関係します。
肩こりから眼精疲労にもなりますし、眼精疲労から肩こりにもなるのでどちらの状態も施術が必要です。

若年者の一過性の眼精疲労による視力低下であれば鍼灸により回復が見込めますが、肩こり・眼精疲労が慢性化してしまうと難しくなってしまいます。

早めの施術をオススメしています。

眼精疲労での鍼灸の効果は高く横浜市緑区にある和鍼灸整骨院で鍼灸を受けていただいた皆様は直後から『視野が広くなった』『周りが綺麗に見えるようになった』などの変化がみられます。

易疲労

肩こりで体が疲れている女性のイラスト交通事故のむち打ちでも起こるものですが『体か疲れやすくなることで肩こりでも起こります。

肩こりが酷くなると猫背になり胸郭が上手く開かず呼吸が浅くなり体に酸素が行き渡りにくくなります。

普段、体が疲れやすい方は肩こりによる姿勢の悪さが原因かもしれません。

手のしびれ

肩こりで姿勢が悪くなるとその状態で神経を圧迫する事があり手が痺れる場合があります。手のしびれが何から起こっているのかしっかり原因を突き止める必要がありますが、肩こりの回復は必須です。

不眠

『寝付きが悪い』『寝ても直ぐ目が覚めてしまう』など不眠で悩む方は少なくありません。人の体は何よりも睡眠をとることが大切ですが、どんな良い施術をしても睡眠をとらなければ体は回復しません。

質の良い睡眠をとれる体作りを横浜市緑区にある和鍼灸整骨院でおこないましょう。

鍼灸では不眠に効くツボも沢山あるのでお悩みの際はご相談下さい。

 

肩こり撲滅

この他にも肩こりをそのままにしておくと、四十肩や五十肩、血圧の問題や
心臓など体の不調は沢山起こります。

肩の痛みいつもの事で済まさないで

『肩こりぐらい』と思わず横浜市緑区にある和鍼灸整骨院でしっかりとした施術をうけてみませんか。